子育てしながらエンジニアしたい

現在 7 歳 女の子の子育て中エンジニアによる、技術系 + 日常系ブログ。

GeForce RTX 2080 Ti マシンに Ubuntu 18.04 インストール

OS なしの PC を購入し、そこに Ubuntu 18.04 をインストールした記録です。
やはり GPU マシンのセットアップは一筋縄ではいきませんでした...

OS のインストール

ブート USB の作成

まず最初に以下のサイトなどを参考に Ubuntu 18.04 のブート USB を作成。

linuxfan.info

画面出力

次にマシンを起動し、BIOS 画面 (私の PC は Delete 連打で入れました) を起動。
起動するデバイスの優先順位を USB Flash Memory が 1 番になるように変更。
そして再起動すると...

f:id:edosha:20200212100419j:plain
Couldn't get size

(画像はここから引用)



なんですかこれ。。
Couldn't get size というエラーとともに画面がめっちゃ乱れていました。。。

いろいろと調べてみると、どうやら GPU 関連の問題のようでした。
マザーボードから映像出力すれば良いよ!とかセキュアブートを切れば良いよ!とかいう記載もありましたが、どちらもうまくいかず。
さらに調べたら、以下のエントリーに救われました。

qiita.com

Install Ubuntu のメニュー画面で "e" キーを押し、linux 行の最後に nomodeset を追加すれば良いとのことです。
これで無事に Ubuntu のインストール画面までいけました。

Ubuntu インストール

インストール画面までいけたのは良いのですが、ディスプレイがちゃんと認識されずに解像度が 1024 x 768 固定に...
この画面サイズだと、インストールの設定ダイアログが全部入らないのです...
しかもダイアログのサイズは変更できず。。

なんとかキーボードと勘をたよりにパーティション設定も完了。。

インストールの最後で、再起動する前に以下のことをする必要があります。

  • /etc/default/grub の書き換え
#GRUB_CMDLINE_LINUX=""
GRUB_CMDLINE_LINUX="nomodeset"

そして再起動。
無事に Ubuntu のインストールできました。
解像度はおかしいままですが。。

GPU Driver インストール

次に GeForce RTX 2080 Ti のドライバーをインストールします。
以下のサイトがとっても参考になりました。

krhb.hatenablog.com

sy07-sub.hatenablog.com

少し違っていたのは、現時点での NVidia 最新ドライバーを入れたので、ドライバーの URL は下記でした。

http://jp.download.nvidia.com/XFree86/Linux-x86_64/440.59/NVIDIA-Linux-x86_64-440.59.run

あと、sudo telinit 3 をしたら画面が消えてしまったので、ケーブルの抜き差しをしたり Ctrl+Alt+F1 をしたら先に進めました。



とりあえず今回はここまで。
次回は CUDA 関連のセットアップをする予定です。